子どものメンタルヘルスを支えるために動画配信のご案内
9月 8, 2023 2:13 am Leave your thoughts相談員の岡田倫代先生が、香川大学メンタルヘルス研究プロジェクトの方で、香川県の補助事業として「子どものメンタルヘルスを支えるために」の動画を作成しております。基本を押さえた分かりやすい動画です。ぜひご視聴下さい。 こちらからご覧ください。
〒763-0034
香川県丸亀市大手町二丁目1番7号 ひまわりセンター3階
開所時間
月曜日~金曜日の9:00~12:00
13:00~16:00
※電話番号をタップすると電話をかけられます
相談員の岡田倫代先生が、香川大学メンタルヘルス研究プロジェクトの方で、香川県の補助事業として「子どものメンタルヘルスを支えるために」の動画を作成しております。基本を押さえた分かりやすい動画です。ぜひご視聴下さい。 こちらからご覧ください。
あだぁじぉ通信Vol.12をアップしました。専門相談員の田中彩先生のコラム 子育ての中の「自分らしさ」 を掲載しています。こちらからご覧いただけます。
あだぁじぉ専門相談員、臨床心理士の川田行雄先生の子育てコラム 「友達関係、人間関係をうまく築ける子どもに育つために、親ができること」をアップしました。こちらからご覧ください。
高知大学大学院教授・臨床心理士・公認心理師 岡田倫代先生による動画「子どもが輝く魔法の対応 ほめるコツ、叱るコツ」~YouTube配信~10分くらいの動画です。子育ての参考にしていただければと思います。
あだぁじぉ通信2023年春号Vol.11をアップしました。あだぁじぉ専門相談員樽本美穂先生のコラム「聞いてもらう心地よさ」を掲載しています。こちらからご覧いただけます。
あだぁじぉ専門相談員、臨床心理士・公認心理師の柘植薫先生の子育てコラム 「春」と私のこころの過ごし方 をアップしました。こちらからご覧ください。
子育て冊子「子育てを支える専門家から 子どもを育てているみなさんへ」をアップしました。NPO法人グランマールが、香川県NPO基金・丸亀市市民活動ステップアップ補助金・NPO法人グランマール出資にて作成しました。執筆者は、あだぁじぉ専門相談員15名です。丸亀市の保育所・幼稚園・こども園・小学校・中学校... 続きを読む
あだぁじぉ専門相談員大木祐治先生の子育てコラムをアップしました。こちらからご覧いただけます。
あだぁじぉ通信Vol.9には、専門相談員北濱雅子先生のコラム「思春期の子育てについて思うこと」を掲載しています。あだぁじぉ通信Vol.10には、専門相談員熊谷由紀先生のコラム「子どもの『反抗期』とのつき合い方」を掲載しています。Vol.9はこちらからご覧いただけます。Vol.10はこちらからご覧いた... 続きを読む
あだぁじぉ専門相談員廣田先生の子育てコラム「非行から学ぶ親子関係」をアップしました。こちらからご覧いただけます。